スポンサーリンク
E-mail

「挙動がおかしい」を英語で

トラブルシューティングをしていると,他の同等のものと比べて,挙動が異なることを訴えたい場合があります。 そのような,挙動がおかしい時に使える英語の表現は,次のようなものがあります。 function a little differently...
E-mail

「再発したら教えてください」を英語で

トラブルに対する原因が定かではないものの,関係する設定はすべて正しいので,もはや問題は起こらないと考えられる場合があります。 しかし,バグによるものであれば,問題が起こったり起こらなかったりするため,再発する可能性も否定できない場合がありま...
E-mail

「他に必要な情報がございましたらお知らせください」の英語

日本語では,メールの結びに,「他に必要な情報がございましたらお知らせください」という場合があります。 例えばトラブルシューティングをしていて,色々と症状を報告するものの,技術者がどのような情報を必要としているのかが分からない場合があります。...
スポンサーリンク
E-mail

起こったり起こらなかったりするトラブルを表現する英語

ユーザー対応をしていると,問題が起こったり起こらなかったりするという不具合が報告されることがあります。 そのような場合,英語で何と表現したらよいでしょうか。 It seems to be inconsistent. なんか一貫性が無いみたい...
E-mail

A fire on the opposite shoreの用例

仕事をしていて、何か事故やトラブルがあった時に使えるフレーズです。 It's a fire on the opposite shore. 対岸の火事でよかった。 例えば、他の企業が、情報漏えいで、顧客のデータを流出させてしまいました。 そん...
チャット

Keep your head above water!の意味

プロジェクトが忙しくて、いっぱいいっぱいになっている同僚に向けて、ねぎらいの一言。 Keep your head above water! :) いっぱいいっぱいにならないようにね。 イメージとしては、水面より上に顔を出している状態です。つ...
チャット

Cart before the horse – 本末転倒/あべこべ

作業手順を間違えたり、順番が不適切な場合に、このことわざが使えます。 Don't put the cart before the horse. 順番を間違えちゃいけないよ! 「馬車と荷台の前後が逆」という意味ですので、それは滑稽な情景を意味...
E-mail

全て順調でした – Everything went very smoothly

プロジェクトの終わりに、全てが順調に進んだことの感謝を伝えたり、誰かにプロジェクトの内容を報告したりする際に使えるフレーズです。 Everything went very smoothly. すべてがとても順調に進みました。 実際には、以下...
E-mail

プロジェクトの最後で感謝を表すフレーズ – A big thank you

プロジェクトの終わりに際して、感謝を伝えたいことがあると思います。 そのようなときに、使えるフレーズです。 A big thank you to all who assisted with this project. このプロジェクトを支え...
E-mail

つつきまわすを英語で?poke aroundの使い方

コンピューターのトラブルシューティングをしている時に、 「しばらくつつきまわしてみたいと思います」と伝えたいことがあるかも知れません。 そのような時に役立つ表現が、これです。 poke around つつきまわす 例えば、画面を共有しながら...
スポンサーリンク